~BCP・事業継続力強化計画 策定支援セミナー~
近年の気候変動等の影響により、集中豪雨や台風による甚大な被害が全国各地で発生しています。また南海トラフ地震といった巨大地震がいつ発生してもおかしくない状況であり、これらの自然災害に備える必要が高まっています。
事業者の皆様においてBCP(事業継続計画)の策定はますます重要になっていますが、中小企業の対応はなかなか進んでいないのが現状です。
本セミナーはBCP・事業継続力強化計画策定の重要性をわかりやすく解説し、あわせて中小企業基盤整備機構の計画策定支援策をご紹介します。
会員の皆様の事業継続に役立てていただきたいと考えておりますので、是非ご参加下さい。
【日時】 2021年1月20日(水)19:00~20:30
【場所】 守山商工会 3階会議室
【参加対象】 守山商工会 会員事業所(定員30名・事前予約制・先着順)
【内容】 ●BCP(事業継続計画)策定の重要性
講師:東京海上日動火災保険株式会社 愛知南支店
マーケット開拓チーム 課長 美野輪 充弘 氏
●「事業継続力強化計画」策定支援のご案内
講師:独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中部本部
中小企業支援チーフアドバイザー 仲保 吉正 氏
【申込方法】 お電話もしくはホームページのお問合せからお申込み下さい。電話052-791-2500 (担当:濁川)
FAX 052-791-0157
お問合せ